fc2ブログ

Entries

カミさん用ロードバイク購入計画?!〜いつの間にか納車編〜

(/ω・\)チラッ

お久しぶりです。なかなか長続きしない私です。
実は先週インフルエンザに罹ってしまい、今週は自宅療養中の身であります。
寒い中自転車で出かけたのが悪いのか、はたまたダイエットにより抵抗力が落ちてしまったのか・・
そんなわけで具合もかなり良くなり時間ができたので久々にキーを叩いております。

実は納車されてました

前回カミさんのロードを選定中・・という記事でしたか。
あれから二ヶ月でいつの間にか納車されましたwww
本当は二月上旬の納期だったのですがショップの方のご尽力により年末納車されました。感謝感謝です。

結局選んだのはこちら!!!

























Untitled
RALEIGH CRF(クラブグリーン)

ほぼブラックに近い濃緑ブラウンのバーテープ、サドルにすることで街乗りの、普段着でも違和感のないロードに仕上がったと思っております。


Untitled
特に拘ったのがサドル。あえてBROOKSの様な本革の社外品ではなく、あくまでRALEIGH純正パーツで構成しました。これは同社のクロスバイクに装着されているサドルを保守部品として購入して換装しました。
ロード用よりも柔らかめに作られているのでお尻が痛くなる初心者向けにクッション性を高めるのも目的の一つです。

改めてコストパフォーマンスの良さを振り返ってみる


ここで改めてこのバイクのメインスペックと価格について振り返ってみましょう。


メーカー RALEIGH CRF
フレーム素材 スチール(REYNOLDS631)
フォーク素材 カーボン
コンポ  シマノ 105(11s)
ホイール ARAYA AR-713

この内容で定価145,000円!!

高品質なレイノルズ製パイプを使用し、フォークはカーボン、さらにコンポが最新の105。
通常であれば25万円はするであろうスペックで15万円を切っているのはただただ驚きです。

カーボンフレームじゃなきゃヤダ!!!

という方でなければこれからロードを始めたい!という初心者の方にも自信をもってオススメするバイクです。
(とはいえ初心者ほどカーボンに憧れるというのもまた事実)

納車されて二回ほど(カミさんにとって)遠出しましたが、乗り心地が大変良く、満足しているようです。
私も何度か乗ってみましたが、とにかく乗り心地が素晴らしい!!
これぞスチールバイクの醍醐味!といえるような乗り心地で、路面の多少の凹凸はまったく意に介せずに走ることができます。レーシングモデルのネオプリちゃんよりも乗り心地はイイです。

Untitled
迎賓館にて。

Untitled
RAREIGHのエンブレムもカッコイイ!!

Untitled
こうして見るとクランクをカンパに変更したくモゴモゴ・・

折角買ったいいバイク、末永く乗ってほしいものですww

さて次回はいつの更新になることやら?!

スポンサーサイト



コメント

[C20] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

ままさん

Author:ままさん
アラフォーの元おデブさんです。1年間のダイエット生活を経て、77.5kg→59kgまで減量中。ダイエットはさらなる減量を目指して継続中です。
意思は豆腐の如く弱く、二歳児よりも飽きっぽい性格です。
TwitterID:@mamachan99 ブログテーマ以外のことも呟いてます。

応援バナー

ランキング投票に清き一票をお願いします!

TwitterTL

Twitterのタイムラインです。 こちらの方が更新頻度が高いです。

ブログランキング

ランキングに参加しています!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR